Concept
Build the Life You Dream.
HOMEMADEはタイニーハウスを利用した「小さな暮らしの研究・開発」プロジェクトです。
空気や水、衣食住、エネルギー、職業や社会的なつながりなど、生きるために必要な要素がたくさんあります。
その中でも本当に必要なもの、自分を幸せにしてくれるものだけを取捨選択し、個別最適化された暮らしを手づくりするカルチャーを育てたいと思っています。
「タイニーハウス」は小さな家という意味ですが、私たちのプロジェクトでは以下のことを大切にしています。
・大切なものだけに囲まれた心地よい空間
・所有するものと共有するものを区別する
・暮らしの一部を手づくりすることができる
・興味のあるコトに時間やお金を使いたい
・人生の変化にもしなやかに対応することができる
・自分(たち)の暮らしが大好きになる
常に変化する環境や人生において、固定化された住まいを維持するために、理想とする生き方を押し入れの奥に押し込んでしまうのは嫌だ。
「小さな家でしなやかに生きる」
暮らしづくりの小さな一歩、始めませんか。
Overview
HEAD, HEART, HANDs, HOME
HOMEMADEでは4つのHを中心に活動しています。
Schedule
HOMEMADE VILLAGEの計画
- 2020.01TINY HOUSE WORKSHOP 開催(延期中)
- 2021.04HOMEMADE VILLAGE 制作開始(現在も継続中)
- 2021.12OPEN HOUSE 定期開催開始
- 2022.06WEBサイトの公開
- 2022.08規格型タイニーハウスの発表(完成品モデル)
- 2023.XX規格型タイニーハウスの発表(DIYモデル)
- 202X.XXタイニーハウスビレッジの
What we are
HOMEMADEの運営団体
Tree Heads & Co. / 株式会社ツリーヘッズ
ツリーヘッズは、ツリーハウスやタイニーハウスを中心に、コミュニティのシンボル、公共的なオブジェ、プライベート空間まで、世界にひとつしかない、その人その場所ならではの作品を通じて個性豊かな暮らしの応援をしています。
所在地: 山梨県北杜市大泉町
Yuichi Takeuchi / 竹内友一
タイニーハウスビルダー、ツリーヘッズ代表。ツリーハウスやタイニーハウスなどの小規模で個性的な小屋をつくりながら、全国各地を旅している。2017年、小さな暮らしをテーマにしたドキュメンタリ映画「simplife」を仲間たちと製作。あちこちで不定期に自主上映会開催中。
タイニーハウスビルダー、ツリーヘッズ代表。ツリーハウスやタイニーハウスなどの小規模で個性的な小屋をつくりながら、全国各地を旅している。2017年、小さな暮らしをテーマにしたドキュメンタリ映画「simplife」を仲間たちと製作。あちこちで不定期に自主上映会開催中。