Type-A 4520

内装

info
アンダーセンの樹脂木サッシは性能も良いのですが、室内枠が木材で、インテリアに馴染んでいい感じです。内壁は杉板にバターミルクペイントで塗装。床は贅沢に幅広無垢のナラ材です。ロフトは勾配天井のせいで、空間は狭いです。2人だとよっぽど仲良くないと狭いかも。電線管が壁をぐるり、カーテンレールの代わりやモノを引っ掛けるのに役立ちます。
設備

info
このタイニーハウスはミニマルな設備のみ。ミニキッチンのシンクは小ぶりですが必要充分。電気ケトルとIHクッキングヒーターで簡単な調理ができます。照明は室内に4灯、屋外に3灯、コンセントは5ヶ所。エアコンは埋め込み式にして目立たないように、でも200Vなのでとてもパワフル、すぐに暖かく・涼しくなります(しっかりした断熱のおかげ)。
立面図・平面図
Type-A 4520 参考例
本体価格(税抜)660万円
▶︎車台長さ:4.5m / 幅:2.0m / 高さ:3.6m
▶︎外壁:カラマツ / 屋根:鋼板平葺き / 建具:樹脂木サッシ・木製ドア
▶︎内壁・天井:スギ羽目板(ミルクペイント) / 床:無垢ナラ(オイルフィニッシュ)
▶︎造作・家具類:ロフト / ミニキッチン / ダイニングテーブル / シングルチェア
▶︎設備:エアコン / シンク / 内外部照明 / コンセント
まずはお考えのタイニーハウスについて
お聞かせください。
Homemade Villageでは
実際のタイニーハウスを見られる
オープンハウスも定期的に開催しています。
詳しくは「最新情報」をご覧ください。